トップ > 輸入エレキギター > Fender Custom Shop > Fender Custom Shop 2021 Limited Edition 1969 Stratocaster Journeyman Relic MN 3TS(selected by KOEIDO)店長厳選!命を持つ限定CS69ストラト!フェンダー 光栄堂
コンテンツ > Hot Item(今週の新入荷!) > Fender Custom Shop 2021 Limited Edition 1969 Stratocaster Journeyman Relic MN 3TS(selected by KOEIDO)店長厳選!命を持つ限定CS69ストラト!フェンダー 光栄堂
店長厳選2021限定69ストラト!別格のラージヘッドサウンド!
Fender Custom Shop 2021 Limited Edition 1969 Stratocaster Journeyman Relic MN 3TS(selected by KOEIDO)店長厳選!命を持つ限定CS69ストラト!フェンダー 光栄堂
コロナの影響で輸入品の入荷数が激減し、フェンダーは特に大きな影響が出ており当店の特徴でもある選抜の維持が難しくなっています。そんな中カスタムショップの2021日本限定仕様モデルの入荷が続き、今月も何とか選抜が続行出来ました。良かった〜〜。この2021年日本限定モデルは69年ストラトを基に適度なレリック加工のジャーニーマンレリック・フィニッシュを採用、適度な使用感と美しいウェザーチェックを持ち味とします。ハードウエアは耐久性の高いクローゼットクラシックを採用、ナットはヴィンテージに見られる41.275mmで細身の69Uシェイプ、9.5Rミディアムビンテージフレットと相俟って抜群の演奏性を発揮します。
しかし何時もお話する様にこうした特別なモデルであっても、振動系に命を持たなければ何の意味もありません。音の9割はネックとボディの鳴りのクオリティとマッチングで決まり、全てでもあるからです。リッチー・ブラックモアを彷彿とさせる3トーンサンバースト・貼りメイプル・ラージヘッドは、手にした時点でその心地良いレスポンスと艶やかなトーンを生音の段階でも実感頂けるでしょう。サンバーストの色合いも実に美しい!
楽器全体が小さなアコースティックの様に響き、トレモロのスプリングが鳴る構造的重要性を気付かせてくれます。この命を持つストラト特有のスプリングの鳴りは、大きな特性の一つでもあるのです。ネックは手にすっと馴染み、全体が弾き手に心地良く生き物の様に応えます。こうした生音での反応はアンプに繋いだ時にその真価を発揮、歌う艶や心地良いエッジ、存在感溢れる芯の強さと言うものは振動系からしか生み出し得ない事をご理解頂けるでしょう。そして命を持つ個体は極一握り、実際に弾く事でしか判断できず、その為毎月行徳のフェンダー倉庫に通っている訳です。
ラージヘッド特有の芯が太く煌めきややドンシャリ気味に粒立つサスティーンの効いたクリーン、生命感に溢れ艶やかにエッジを効かせつつ歌う驚く程力強いフルドライブ、そのピッキングへの素晴らしい追従性こそが命ある楽器の証。振動系の優秀さは、楽器を自身の一部の様に感じさせるのです。ハンドワウンド69ピックアップはより特性を生かすアンダーワウンドタイプを採用、鈴鳴り感を一層増しています。シングルピックアップってこれ程力強いのか?これこそが振動系の力。搭載されるHW69ストラトUWのシャープ且つ力強い特性も、本体がこのレベルに達する事で初めてその本領をフルに発揮できるのです。
特別に日本仕様として作られ更に私が厳選した一本、手にした時点でselected by KOEIDOを実感頂ける群を抜くレスポンスの美しい3TSメイプル、楽器はトーンとレスポンスこそが命、一握りの価格を超える価値を持つ真のカスタムショップラージヘッド、如何でしょう?
ボディ:セレクテッド2ピースアルダー
ネック:プレーングレインメイプル、69U
指板:ラウンド貼りメイプル9.5R
ナット幅:1.625"
フレット:ミディアム・ビンテージ47095
ピックアップ:3×HW 69 STRAT UNDERWND CC
フィニッシュ:ジャーニーマンレリック
ハードウエア:クローゼットクラシック
ブリッジ:シンクロトレモロ
付属品:ハードケース、CSストラップ
